お気軽にお問い合わせ下さい
(受付時間:平日10:00〜17:00)

お問合せ・お申込み

最適なオンラインレッスンのやり方

  1. ホーム
  2. 代表ブログ
  3. 最適なオンラインレッスンのやり方

最適なオンラインレッスンのやり方

2020.04.21.20代表ブログ

皆様、こんにちは。
新型コロナウイルスの猛威がいまだ収束の気配すら見せない昨今ですね。
幸か不幸か音楽教室も感染拡大防止のため、オンラインでレッスンなさる音楽講師の先生方が多くなっています。
当音楽教室も生徒さん方のご希望を伺って、オンラインレッスンに切り替えています。
もちろん、対面レッスンに勝るものはないと思いますが、これはこれで自宅にいながらレッスンを受けられるので良い面がたくさんあります。
今日のブログはパソコン苦手な私がそれなりに検証したことを覚え書きとして書いてみます。

さて、オンラインレッスンと一口に言っても、どのプラットフォームでオンラインレッスンを行うのが最適なのでしょうか。
テストはピアノ講師や生徒さん方と「LINE、FaceTime、Facebook Messenger、Zoom、Skype」の5種類。

私の中では今一番人気のZoomが1位だろうと予想していました。

しかし結果は以下のようになりました。
(デバイス同士の相性等もあるので、あくまでも一例として参考になさってくださいね。)

①LINEのビデオトーク(普段からLINEを使っている方が多く、オンラインレッスンのためにアカウントを作らなくて良いのが魅力。画質が良い。音質もまぁ良い。タイムラグに幅がある)
②FaceTime(Apple製品同士なら電話感覚で気軽にできるが音質はよくない。タイムラグあり)
③Messenger(雑音が気になる、おすすめしない)
④Zoom(データ消費量が一番低い。意外とノイズが多い。ホスト以外アカウント登録無しでも利用可。画面共有ができる。無料で使えるのは一回最大40分まで。タイムラグあり)
⑤Skype(以前からあるので認知度は高め。この中では一番音がクリアで聴きやすい。ホスト以外アカウント登録無しでも利用可。タイムラグも一番少なく感じる)
結果、主に使えるのはLINE、Zoom、Skypeとなりました。

それぞれのデータ消費量はざっくりいうと
Zoom<Skype<LINE です。
(ZoomはSkypeの約1/7、SkypeはLINEの約1/2です)
モバイル通信でもZoomであれば使えるのではと思います。
またヘッドセット、カメラ、ライト等を使えばより良いオンラインレッスンができると思います。
6月にはヤマハからオンラインセッションサービス「SYNCROOM」がスタートするようでちょっと楽しみです。今は音に遅延が生じアンサンブルを楽しむことができないので自宅いながらできるようになれば嬉しいですね。
最大5か所からのアンサンブルが楽しめるそうです。
現在はベータ版である「NETDUETTO β2」を試しています。

以上あくまで音楽レッスンをするという前提で個人的な一例として書きました。
さらに良いオンラインレッスンとなるように勉強したいと思います。

自粛だからと楽しみを我慢するのではなく、
こんな時だからこそ音楽で心を豊かに、おうち時間を楽しい時間にしていただけたらと願っています。

いつもありがとうございます。

ページトップへ